(通信制)コードアカデミー高等学校では、2019年4月入学生の願書受付を開始します。
4月からコードアカデミー高等学校で新たな学びを始めたい、みなさんを募集します!
出願時期は
Ⅰ期・・・1月12日〜1月24日
Ⅱ期・・・2月6日〜2月17日
Ⅲ期・・・3月1〜3月13日
Ⅳ期・・・3月21日〜4月4日 です。
出願にあたり、ご不明な点などありましたら、まずはお気軽にお問合せください。
お問い合せは→ こちら
(通信制)コードアカデミー高等学校では、2019年4月入学生の願書受付を開始します。
4月からコードアカデミー高等学校で新たな学びを始めたい、みなさんを募集します!
出願時期は
Ⅰ期・・・1月12日〜1月24日
Ⅱ期・・・2月6日〜2月17日
Ⅲ期・・・3月1〜3月13日
Ⅳ期・・・3月21日〜4月4日 です。
出願にあたり、ご不明な点などありましたら、まずはお気軽にお問合せください。
お問い合せは→ こちら
コードアカデミー高校は日頃はインターネットを活用し、自分のペースで学習しながら高校卒業を目指す通信制高校です。12月に本校にて冬季のスクーリングが行われました!
JR上田駅から徒歩3分の本校校舎。空はきれない冬晴れ
生徒たちは教室で授業をうけたり
家庭科で住環境について学び、パソコンを使って未来の住宅設計をしたり
体育ではサッカーをやったり
プログラミング学習では、グループ活動を行ったり
自分の作成したアプリを発表したりと
学ぶことが多いスクーリングでした
まあ、休み時間には、なかまと遊んだりもしてましたが、、
※コードアカデミー高校は、日本初のプログラミング必修の広域通信制高校です。インターネットを活用して自分のペースで学びながら高校卒業を目指します。
本校がある長野県に加えて、東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏各都県、愛知、岐阜、三重の中京各県、大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良の近畿各府県の生徒もともに学んでいます。
そんな、コードアカデミー高等学校に興味のある中学生、高校生、保護者の皆さん お問合せ・資料請求は→こちらから
(通信制)コードアカデミー高等学校では、「学校説明会」&「個別相談」を開催いたしますので、本校の入学に関心のある、新入学希望の中学生や、転校希望の高校生、また保護者の方の参加をお待ちしております。
まずは、下記のフォームよりお気軽にお申込みください。
◆東京会場
(期日)2019年1月14日(祝) 16:30−17:30
(場所)東京都中央区八重洲2-6-2 ヒューリック八重洲第3ビル 3階会議室→ 地図
(アクセス)JR東京駅 八重洲口 徒歩約3分(地上の八重洲中央口交差点を、ヤンマービル方面に渡り右折。八重洲ブックセンターを過ぎてすぐ左折すると、右手の1階に歯科医があるビルの3階です)
◆本校会場(長野県上田市)では「学校見学 & 個別相談」を随時受け付け中!→こちらから
************* 申し込みフォーム ***************
(通信制)コードアカデミー高校では、先端技術を体感できる「TEPIA先端技術館」を訪問しました。
東京の青山にある「TEPIA先端技術館」ではAIやIoT、ビッグデータなどを活用して、私達の社会を取り巻く諸課題の解決について考えました。
使用者の負荷を軽減するアシスト機能や、追従機能を搭載した物流支援ロボットでは、人手不足や物流の効率化について学び。
話した言葉を、指でなぞった軌跡に表示できる音声認識表示技術では、外国人や聴覚障がい者との円滑なコミュニケーション技術を学びました。
普段はのオンライ上で学んだり、交流をしているコードアカデミー高校ですが、このようなリアルの場に集う特別活動もあります。
※コードアカデミー高校は、日本初のプログラミング必修の広域通信制高校です。インターネットを活用して自分のペースで学びながら高校卒業を目指します。
本校がある長野県に加えて、東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏各都県、愛知、岐阜、三重の中京各県、大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良の近畿各府県の生徒もともに学んでいます。
そんな、コードアカデミー高等学校に興味のある中学生、高校生、保護者の皆さん お問合せ・資料請求は→こちらから
(通信制)コードアカデミー高等学校では、「学校相談会」&「個別相談」を開催いたしますので、本校の入学に関心のある、新入学希望の中学生や、転校希望の高校生、また保護者の方の参加をお待ちしております。
まずは、下記のフォームよりお気軽にお申込みください。
◆東京会場
(期日)2018年12月8日(土) 11:00−12:00
(場所)東京都新宿区新宿1丁目13-9 オフィス・パークインビル 4階会議室→ 地図
(アクセス)地下鉄丸ノ内線 新宿御苑駅(2番・3番出口)から出て 徒歩2分
◆本校会場(長野県上田市)では「学校見学 & 個別相談」を随時受け付け中!→こちらから
************* 申し込みフォーム ***************
(通信制)コードアカデミー高校が、日本経済新聞にとりあげられました! 高校の廊下にある掲示板にも貼り出しました。
「プログラミング未来開く武器に」というタイトルの記事で、原石を磨く学校が登場していきているという内容でした。
※コードアカデミー高校は、日本初のプログラミング必修の広域通信制高校です。インターネットを活用して自分のペースで学びながら高校卒業を目指します。
本校がある長野県に加えて、東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏各都県、愛知、岐阜、三重の中京各県、大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良の近畿各府県の生徒もともに学んでいます。
そんな、コードアカデミー高等学校に興味のある中学生、高校生、保護者の皆さん お問合せ・資料請求は→こちらから
(通信制)コードアカデミー高校生が、第30回県高校新人将棋選手権 個人A級で『優勝』しました!
来年1月に岡山県で行われる全国大会への出場を決めました! おめでとござます!
自分の興味があることに高校時代から熱中できるのも、通信制高校の良いところです。
※コードアカデミー高校は、日本初のプログラミング必修の広域通信制高校です。インターネットを活用して自分のペースで学びながら高校卒業を目指します。
本校がある長野県に加えて、東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏各都県、愛知、岐阜、三重の中京各県、大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良の近畿各府県の生徒もともに学んでいます。
そんな、コードアカデミー高等学校に興味のある中学生、高校生、保護者の皆さん お問合せ・資料請求は→こちらから
(通信制)コードアカデミー高等学校では、「学校説明会」&「個別相談」を開催いたしますので、本校の入学に関心のある、新入学希望の中学生や、転校希望の高校生、また保護者の方の参加をお待ちしております。
まずは、下記のフォームよりお気軽にお申込みください。
◆東京会場
(期日)2018年11月10日(土) 11:00−12:00
(場所)東京都千代田区鍛冶町2丁目5番4号 CREA神田ビル 2階会議室→ 地図
(アクセス)JR神田駅東口(中央通り方面口)改札を出て、中央通りを渡り【みずほ銀行】と【ファミリーマート】の間の道を進む、1分程真っすぐ進んで右側のビルの2階
◆本校会場(長野県上田市)では「学校見学 & 個別相談」を随時受け付け中!→こちらから
************* 申し込みフォーム ***************
(通信制)コードアカデミー高等学校には、将来ゲーム開発に携わりたいという生徒も大勢います。そこでキャリア教育の一環としてゲーム開発エンジニアに開発の実例を聞く講座を行いました。
今回は東京でスマホゲームの開発やVRゲームの開発を手掛ける株式会社ダズルからエンジニアの皆さんをお招きして、開発現場の実例などをお聞きしました。
ユーザーがコンテンツを十分楽しめるようにリッチに見せつつ、処理速度を軽減するための手法や、エンジニア、プランナー、デザイナー、ディレクターなどとゲーム開発現場でのコミュニケーションの重要性などをお聞きしました。
またキズナアイやミライアカリさんなどのV-Tuberの例などもあげながら、VR(バーチャルリアリティ)の今後についても話が盛り上がりました。
最後にエンジニアの宮田さんから「自分でコンテンツを作って、それが世の中にでる喜びを皆さんには是非体験してもらいたい。ゲーム開発エンジニアとして心がけていることは”遊び心を忘れない”こと!」とプログラミングを学ぶコードアカデミー高校の生徒たちに温かいメッセージをいただきました。
※コードアカデミー高校は、日本初のプログラミング必修の広域通信制高校です。インターネットを活用して自分のペースで学びながら高校卒業を目指します。
本校がある長野県に加えて、東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏各都県、愛知、岐阜、三重の中京各県、大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良の近畿各府県の生徒もともに学んでいます。
そんな、コードアカデミー高等学校に興味のある中学生、高校生、保護者の皆さん お問合せ・資料請求は→こちらから
(通信制)コードアカデミー高等学校では、「学校説明会」&「個別相談」を開催いたしますので、本校の入学に関心のある、新入学希望の中学生や、転校希望の高校生、また保護者の方の参加をお待ちしております。
まずは、下記のフォームよりお気軽にお申込みください。
◆東京会場
(期日)2018年10月27日(土) 11:00−12:00
(場所)東京都新宿区新宿1丁目13-9 オフィス・パークインビル 4階会議室→ 地図
(アクセス)地下鉄丸ノ内線 新宿御苑駅(2番・3番出口)から出て 徒歩2分
◆本校会場(長野県上田市)では「学校見学 & 個別相談」を随時受け付け中!→こちらから
************* 申し込みフォーム ***************