(通信制)信学会コードアカデミー高校では、文化祭を開催しました! コードアカデミー高校は「好きを創る、私を創る」と好きなものを創ることにより、自分自身を創るを校訓にしています。
通学生コースを対象とした文化祭「クリエイティブ祭」は、生徒たちが日々制作に取り組んだ制作物を発表する機会となっています。
まず校長先生から、日々制作に取り組み、制作物の発表をする有志生徒に「高校時代は未完成をのものをたくさん作った人が優勝です。そんな生徒のみなさんの制作物を見て、大きな拍手を送りましょう」というお話があり、2日間にわたる文化祭が開幕しました。
コードアカデミー高校にはゲームが好きな生徒も多いので、自作ゲームを制作する生徒たちや
マイクラ好きな生徒たちは共同で、コードアカデミー高校の校舎を制作したり
大好きな音楽を制作をする生徒たちや
「チャットボット」や、「絵」、「あみもの」を制作する生徒たちや
自分の好きなアニメや、テーマパークの布教に取り組んだ生徒たち
本校の生徒は中学時代に不登校を経験し自信を失っていた生徒も多いです。そんな生徒たちが「創る」ということを通して、少しづつ自己肯定感を増し、自分というものを創っていけるようになる。コードアカデミー高校はそんな子どもたちを応援しています!
※コードアカデミー高校は、インターネットを活用して自分のペースで学びながら高校卒業を目指します。
本校がある長野県に加えて、東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏各都県、愛知、岐阜、三重の中京各県、大阪・京都・兵庫・奈良の近畿各府県の生徒もともに学んでいます。
そんな、「好きを創る、私を創る」信学会コードアカデミー高等学校に興味のある中学生、高校生、保護者の皆さん お問合せ・資料請求はお気軽にどうぞ。