4月入学生 入学願書受付

(通信制)コードアカデミー高校では、2024年4月入学生の願書受付を下記の出願期間に開始します。

◆2024年4月入学生の出願期間

出願受付 Ⅰ期 2023年12月21日〜12月25日 

出願受付 Ⅱ期 2024年 1月11日〜 1月15日

出願受付 Ⅲ期 2024年 2月 8日〜 2月12日

出願受付 Ⅳ期 2024年 3月 1日〜 3月 5日

出願受付 Ⅴ期 2024年 3月28日〜 3月31日

出願期間内必着で、簡易書留にて郵送出願してください。消印有効。

他高校からの転入学も、前籍高校の様子や、成績単位の状況などお気軽にご相談ください。

入学&出願に関してご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。

避難訓練

本校校舎で避難訓練を行いました。

今回は、火災が発生したと想定での避難。

避難経路の確認とともに、避難時の心構えなど消防署の方に講評をいただきました。

※コードアカデミー高校は、【進学】や【プログラミング学習】が特色。インターネットを活用して自分のペースで学びながら高校卒業を目指します。

本校がある長野県に加えて、東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏各都県、愛知、岐阜、三重の中京各県、大阪・京都・兵庫・奈良の近畿各府県の生徒も、ともに学んでいます。

そんな、コードアカデミー高等学校に興味のある中学生、高校生、保護者の皆さん お問合せ・資料請求はお気軽にどうぞ。

『学校見学会④』 開催!

本校への入学に関心のある中学生・高校生対象「学校見学会④」を開催いたします。

会場:学校法人信学会(通信制)コードアカデミー高等学校 本校(上田駅徒歩3分) (地図)

日程:2023年12月16日(土)

   学校説明・校舎見学 10:00-11:00 

   個別相談会 11:00-11:30 

申込:学校の担任の先生を通して申し込むか、または下記のフォームのどちらかでお申し込みください。申込締切12/14(木)お昼12時まで。

問い合せ電話:0268-75-7877 教頭まで

備考:筆記用具持参、上履き不要、服装自由(制服でなくても可)、保護者同伴可、保護者のみの参加可、公共交通機関でお越しください。  

*************** 申し込みフォーム ****************

オンライン学校説明会 11月開催!

コードアカデミー高校では、オンラインによる学校説明会を開催します。本校への新入学、転入学に関心のある生徒、保護者のみなさん。 まずはお気軽にご参加ください。

期日: 11月 29日(水) 18:00-18:30  

内容:学校説明、質問、相談

参加方法:1 下記の「申込みフォームより」事前にお申し込みください。申し込み締切、当日お昼12時。
     2 Googleのビデオ会議システム「Google Meet(ミート)」で行います。
     3 お申し込みいただたメールアドレスに後日、オンライン説明会のリンクを送りますので、そのリンクからご参加いただきます。本校からのメール(@code.ac.jp)が届くようドメイン指定をお願いします。
     4 PC参加はインターネットブラウザ(ChromeやEdge)からご参加いただけます。
     5 スマホやタブレットの参加は、事前にアプリ「Google Meet」をダウンロード(「App Store」や「Google Play」から)しておいてください。

★別途:お電話や、ご来校、メール等での個別相談は随時行っておりますので、高校(0268-75-7877)までご連絡ください。

***** 申し込みフォーム *****

【東京】 学校説明会 & 個別相談 6月開催!

(通信制)コードアカデミー高等学校では、「学校説明会」&「個別相談」を開催いたします。本校の入学に関心のある、新入学希望の中学生や、転校希望の高校生、また保護者の方の参加をお待ちしております。

まずは、下記のフォームよりお気軽にお申込みください。

◆東京会場

(期日)2024年6月22日(土) 10:00−11:00

(場所)東京都新宿区新宿4-1-22 新宿コムロビル 8F会議室 地図

(アクセス)JR山手線 新宿駅 <新 南口> 徒歩4分駅 徒歩3分

◆本校会場(長野県上田市)では「学校見学 & 個別相談」を随時受け付け中!→こちらから

****** 申し込みフォーム ******

「DTM作曲 講座」を開催!

(通信制)コードアカデミー高校では、コンピュータで音楽を制作するDTM(Desk Top Music)作曲講座を開催しました!

日頃から音楽が好きで、聞いたり、演奏したりする生徒もいます。今回はコンピュータを使って音楽をつくることを楽しみました!

生徒たちは、「コードを覚えるのは難しいけど、メロディーになると嬉しい!」「普段とちがう頭の部分を使った!」「今日作曲方法の基本が分かったので、明日は1日中作曲してみる!」などの声が聞こえました。

没頭するきっかけで、人は変わります。「あなたの好きを大切する」コードアカデミー高校。

※コードアカデミー高校は、【進学】や【プログラミング学習】が特色。インターネットを活用して自分のペースで学びながら高校卒業を目指します。

本校がある長野県に加えて、東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏各都県、愛知、岐阜、三重の中京各県、大阪・京都・兵庫・奈良の近畿各府県の生徒も、ともに学んでいます。

そんな、コードアカデミー高等学校に興味のある中学生、高校生、保護者の皆さん お問合せ・資料請求はお気軽にどうぞ。

『学校見学会③』 開催!

本校への入学に関心のある中学生・高校生対象「学校見学会②」を開催いたします。

会場:学校法人信学会(通信制)コードアカデミー高等学校 本校(上田駅徒歩3分) (地図)

日程:2023年11月18日(土)

   学校説明・校舎見学 10:00-11:00 

   個別相談会 11:00-11:30 

申込:学校の担任の先生を通して申し込むか、または下記のフォームのどちらかでお申し込みください。申込締切前日お昼12時まで。

問い合せ電話:0268-75-7877 教頭まで

備考:筆記用具持参、上履き不要、服装自由(制服でなくても可)、保護者同伴可、保護者のみの参加可、公共交通機関でお越しください。  

*************** 申し込みフォーム ****************

インターネット企業のエンジニアに学ぶ「WEBサイト作成講座」!

(通信制)コードアカデミー高校では、インターネット企業のエンジニアに学ぶ「WEBサイト作成講座」を開催しました!

当日は、東京のインターネット企業「GMOメディア株式会社」から現役エンジニアをお招きし、HTML、CSS、JavaScriptを駆使しながら生徒たちは、自分のWEBサイトを熱心に作成していました。

当日の様子は、「コエテコbyGMO」に取材記事がありますので、覗いてみてください!→こちらから

※コードアカデミー高校は、【進学】や【プログラミング学習】が特色。インターネットを活用して自分のペースで学びながら高校卒業を目指します。

本校がある長野県に加えて、東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏各都県、愛知、岐阜、三重の中京各県、大阪・京都・兵庫・奈良の近畿各府県の生徒も、ともに学んでいます。

そんな、コードアカデミー高等学校に興味のある中学生、高校生、保護者の皆さん お問合せ・資料請求はお気軽にどうぞ。

オンライン学校説明会 9月・10月開催!

コードアカデミー高校では、オンラインによる学校説明会を開催します。本校への新入学、転入学に関心のある生徒、保護者のみなさん。 まずはお気軽にご参加ください。

期日: ① 9月 28日(木) 18:00-18:30  
② 10月 18日(水) 18:00-18:30 

内容:学校説明、質問、相談

参加方法:1 下記の「申込みフォームより」事前にお申し込みください。申し込み締切、当日お昼12時。
     2 Googleのビデオ会議システム「Google Meet(ミート)」で行います。
     3 お申し込みいただたメールアドレスに後日、オンライン説明会のリンクを送りますので、そのリンクからご参加いただきます。本校からのメール(@code.ac.jp)が届くようドメイン指定をお願いします。
     4 PC参加はインターネットブラウザ(ChromeやEdge)からご参加いただけます。
     5 スマホやタブレットの参加は、事前にアプリ「Google Meet」をダウンロード(「App Store」や「Google Play」から)しておいてください。

★別途:お電話や、ご来校、メール等での個別相談は随時行っておりますので、高校(0268-75-7877)までご連絡ください。

***** 申し込みフォーム *****

【東京】 学校説明会 & 個別相談 9月開催!

(通信制)コードアカデミー高等学校では、「学校説明会」&「個別相談」を開催いたします。本校の入学に関心のある、新入学希望の中学生や、転校希望の高校生、また保護者の方の参加をお待ちしております。

まずは、下記のフォームよりお気軽にお申込みください。

◆東京会場

(期日)2023年9月9日(土) 16:00−17:00

(場所)東京都千代田区神田和泉町1-8-2 八木ビル 3階 会議室 地図

(アクセス)JR秋葉原駅 徒歩5分

◆本校会場(長野県上田市)では「学校見学 & 個別相談」を随時受け付け中!→こちらから

****** 申し込みフォーム ******